メルカリの公式ルールには載っていない、ユーザーが作り出した非公式のルール。
それが、メルカリ用語、マイルールとも言われるメルカリ独自ルールです。
メルカリを始めたばっかりの頃は知らなくて
「っえ?!どういうこと?」
「即購入禁止って何?」
と知らない用語がいっぱいでした。
このメルカリ独自の用語やルールを知らずに取引してしまうと、思わぬトラブルになることも(>_<)
メルカリ初心者のあなたに知ってほしい、メルカリ独自ルールについて、私の経験も踏まえて紹介しますね(*^^*)
知っておけばトラブルに巻き込まれる心配もなく、安心してメルカリライフを楽しむことが出来ますよ♪
▼目次
独自ルールを知って、トラブル回避!
取り置き、プロフ必読、◯◯様専用…??
公式なルールではない独自ルールは認められいないので、従う必要はとくにないということなんですが・・・利用しているユーザーが多いのも事実。
独自ルールの取引について
メルカリには「コメントなし購入禁止」や「プロフィール必読」「いいね!不要」といったルールはありません。
お取引を円滑にする目的であっても、メルカリのシステムが対応していないお客さま独自のルールを強要することはトラブルの原因になることがあります。
安全のため、ガイドに沿って取引を進めてください
※メルカリガイドより
思わぬトラブルにならないためにも、知っておきべき独自ルールを紹介します!
プロフ必読
プロフィールは必ず目を通して欲しいと事前確認を促す用語。
こういった場合プロフィールには、
- 送料や値下げ交渉
- 梱包
- 発送日までの時間
- 商品状態
などについての注意事項が書かれていることが多いです。
出品者によっては、アカウント名や商品タイトルに「◯◯プロフ必読」と書かれている場合もあります。
プロフィールの内容を理解して、購入検討して下さい。と言ってた感じですね。
また、何か問題が起こってもプロフィールに書いてあること以外のことは、受付できませんという意思表示も込められてる場合もあるので、不安な場合は購入前に確認する事をおすすめします!
中にはあまりにも、事細かに注意書きが書かれてるような人との取引は、経験上トラブルになる事が多いので、注意する必要があります。
即購入禁止
コメント欄での挨拶や、交渉なしに購入する事を禁止するルール。
マナーの悪い購入者と取引したくないというのが目的。
購入者情報を確認したいなどの理由もあるようです。
「即購入禁止」以外にも「即購入不可」「コメント必須」と書かれている場合は、即購入はせず、
- 「購入してもいいですか?」
- 「購入希望です」
などのコメントを入れるとトラブルにはなりません。
間違ってコメントなしに購入してしまった場合は、支払いをしたにも関わらず
「即購入だったので取引をキャンセルします!」
と言ってキャンセルされてしまう事もあります。
逆に、「即購入OK!」と書かれている場合は、コメントなしに購入しても大丈夫です。
いいね!不要
購入意思のない人のいいね!を禁止するルール。
いいねとは…
「いいね」を付けておけば後から見返すことができるので、お気に入り機能と同じようなものです。
いいねを禁止する理由としては
- スマホ画面に表示される通知音がうるさい
- 買ってもらえるのではないかとヘンに期待したくない
- お知らせが多くてコメントが付いても見逃してしまう
といった理由から禁止するユーザーがいます。
ちなみに、アプリの設定画面から通知のON/OFFを選択できます^ ^
「◯◯様専用」「専用ページ」
値引きなどの交渉が成立した購入者のためのページ。
他の人はここから買わないで下さいね!という暗黙の合図。
新しく専用ページを出品しなおすときは「専用出品」と言ったりもします^ ^
ただ、専用ページにとなっているものを、他の人が購入する事は可能ですが、「横入り」と抗議されトラブルになる事もありますので、避けるようにしましょう。
確認用ページ、「9,999,999円」の高額商品
「9,999,999円」や「1,234,567円」など、高額過ぎる値段が付けられた商品、これは現在交渉中だったり専用出品などで販売価格を上限までいっぱいに設定し、絶対に買えない金額にして他の人に購入されないようするためです。
他にも、メルカリでは出品物の写真は4枚までしか掲載できません。
しかし、コメント欄などで「~の状態を見せてください」などと頼まれた場合、状態が分かる写真を掲載したいことがあります。
そこで使うのが「確認用ページ」です。
購入を目的としていないので「9,999,999円」など価格を設定いっぱいにして、写真を確認してもらうために出品します。
まとめ
いかがでしたか?色々な独自ルールがありましたね!
ただ、メルカリの利用規約によると、公式なルールではない独自ルールは認められいないため、従う必要はとくにないということですが・・・
トラブルを未然に防ぐ仕組みだったり、回避するためのシステムが現状では不十分なところもあるので、独自ルールにはある程度、従ったほうが取引がスムーズだという場合もあったりします。
あまりにも、一方的で自分勝手な独自ルールを押し付けてくるような人とは、慎重に取引を進めて行くことをおすすめします(>_<)
独自ルールがあったとしても、その時の状況に合わせて柔軟に対応できればトラブルは回避できます。
まずは、お互いが気持ちよく取引出来ることを基本に考えて、メルカリライフを楽しまれて下さいね^ ^